痛みと闘っている皆さん!お元気ですか?
私は元気でやってます。
さて、トラムセットの服用を再開して1ヶ月半経過しました。
その間の変化について語っていきましょうか。
まず一緒に服用していたタリージェが無くなり、現在はトラムセットオンリーです。
服用は朝と晩に1錠づつ。これでだいぶ楽になっています。
本当に今までの痛みは一体なんだったのかと我が身に問いたくなります。
しかしこれはあくまで首と肩周りのことのみです。
現在の悩みはすでに別のフェーズに入っているのです。
それは!!!
痺れです・・現在、左腕全体的に痺れがきています。
この痺れがとても厄介なのですが、ゲリラ的にあちこちに現れます。
勿論、全体的にジリジリ、ビリビリと痺れている時もあるのですが
全く症状のない時もあります。また局所的に肩周りだけジリジリするとか
二の腕だけが痺れるとか、もうわけがわかりません。
そしてついにというかとうとうというか、一番恐れていた症状が出始めました。
それは「震え」です。
たぶんまだ震えの前身だと思うのですが、左手が意図せずにピクピクします。
また力が入らずに変な感じがするのです。
実は母が振戦で、利き腕の右手が常に震えているのです。
母はもう87歳ですが、震えが出始めたのはここ数年のこと。
私にもしその症状が出るとしたらちょっと早すぎです。
というかほんとに勘弁して欲しい・・
もしそうなったらと考えるのも嫌ですが、PCの打ち込みなど絶対に無理です。
今からそうならないように対策していきたいと思います。
痛みの次は痺れ、痺れの次は震えと段階を経て症状が身体に現れます。
私の願いは、こうならない様に注意してほしい!ということです。
身体が資本です。
身体あっての人生です。
本当に身体を大切にしましょう。
ではまた!
0件のコメント