2月21日金曜日の午後
いつもお世話になっている整形外科へと車を走らせた。
もう我慢の限界!首肩の疼きが止まらない!
症状を書き留めます。
首の付け根と頭側と筋の疼痛。とにかく首が回らない!とにかく痛い!
また左の肩甲骨周辺が常にジリジリと疼くのと左腕の痺れ。
特に車の運転をすると左の肩甲骨周辺のジリジリ感と左腕の痺れがヤバい。
ず〜っと我慢というか、痛みを無視していたのだが
とうとう限界!!行きつけの整形外科に縋りついた。
今回は痛み止めの注射を三箇所、そして飲み薬としてトラムセットとタリージェを処方。
トラムは毎食後、タリージェは朝と夜の2回
なんだが、実はトラムを飲むのはエライ久しぶり。
この薬、効くのは効くのだがイニシエーションと言うか、最初は越えなくてはならない
壁がある。それはかなり結構キツめな副作用。
簡単に言うと、目眩、頭痛、吐き気、倦怠感、目が眩しい、瞳孔が収縮する感覚、脳みそが
ぎゅーっとなる感覚等々・・・言葉に表せないような浮遊感
他にもありそうですが、まずはこんな感じ。
21日に処方していただき夜に飲んで朝を迎えた。
翌朝の目覚めでは痛みが少ないし効いてるぞ。
しかも副作用もない。その時は快調だった。確かにその時は・・
安心して朝食後に1錠づつ服用すると途端に目眩、吐き気、頭痛、倦怠感が一気にやってきた!
もうダメ!何にもできない!!したくない!動けない!
気持ち悪い・・コーヒーカップでぐるぐる回ったみたい。
しかもなんだか脳みそが収縮?してるみたいだし・・おえっ・・
結局座ったまま気絶するような感じでフリーズ。
ただし、首肩の痛みはほぼほぼ感じない
というかマックス10とするとレベル2くらいまで下がってる。
こちらは楽ちんでありがたい。
けれどもこの副作用を乗り越えないと痛みのない生活に辿り着けない。
あとはただただ耐えるのみ・・
これが果たしていつまで続くのやら。先が思いやられるぜ・・・
0件のコメント