おはようございます。
お身体の調子はいかがですか?
自分の方はというと・・・
結果から言いますとトアラセットを夜にも服用することになりました。。
少し前までは朝トアラセットとタリージェの1錠づつで
一日の痛みを軽減できていたのですが
寝ている間や朝の不快感が堪らなくなり、夜も増やした次第です。
なんだ結局酷くなってるじゃんかよ😅
しかも服用後の脳みその変容というか確変というか・・w
ヤバい感じが続きます。
それでも痛みの無い生活のためには仕方のないことと割り切るしかありません。
さて、ここからは昔の話になります。
2011年の冬くらいからトラムセットとリリカを服用し始めました。
トラムセットは当時出初めの薬ということで、かなり期待をして服用を開始したのです。
そして服用は結果的には2017年まで続くのです。
その間にいろんなことがありました。
思い出したくもないブラックな経験もたくさんしました。
しかしこれを読んだ読者が少しでも安心したり、危機を回避できたら幸いです。
まずトラムセットはかなり優秀な薬です。
今はジェネリックのトアラセットもあります。
最初は副作用でかなり具合が悪くなりますが、それを乗り切れば痛みの少ない生活を送れます。
実はそこが落とし穴なんです。
あまりにも痛みが減少し、もしかしてもう痛みは無くなったのかしら?
などと勘違いしてしまうのです。
あくまで薬が効いて痛みが無いのであって、決して原因が除去された訳ではないのです。
しかし2013年夏、そんなこととはつゆ知らず、勝手に服用を中止するという暴挙に出たのです。
勘違いも甚だしいとはこのことです。
今思えばどうかしていたと言わざるを得ない。本当にバカなことをしたと思います。
服用を止めてどうなったか?
一言で言うと「廃人のような状態」というと解りやすいかな。
かなりオーバーな表現ではありますが、そうとしか言いようがない。
まず夜はまったく眠れない。そして体がダルくて重くて動けない。
ゴロゴロと横になってる他ない。しかし全然眠くない。余計なことばかりが頭をよぎる。
最悪・・・たぶん痛みはさほど感じなかったと記憶している。
動けない、動きたくない、頭は覚醒しているが多分通常の判断ができない。
後からわかるのですがこれが薬の離脱症状というやつです。
急に服用を止めたらどうなるか?そんなことも知らずに、また考えもせずにいきなり止めた自分。
脳と身体が急激に奈落の底へと落ちていくような感覚。
まったく動けないし何も考えられない。
あの感覚は何と表現したら良いのか。人間やめますか・・まぁそこまで酷くはないけどw
その後、精神力だけでなんとか凌いでみたが結局は服用を再開して元の生活に戻りました。
体力、精神力の無駄遣い。周りに迷惑のかけ放題。いったい自分は何をやってるんだの自己嫌悪。
本当に最低最悪を経験しました。
この経験から服用している薬を急に止めるのは絶対にダメ!
少しづつ減薬しながら様子をみつつまた体調もみながら計画的に止めるべきです。
いきなり止めるとこのようなことになりますのでご注意を。
0件のコメント